⛰️ 標高: 1,375m | 📍 所在地: 大分県(九州地方)
鶴見岳(つるみだけ)は、大分県別府市に位置する標高1,375mの山で、別府温泉を見下ろすようにそびえています。活火山でありながらも四季折々の美しい景観を楽しめることから、多くの登山者や観光客に親しまれています。
山頂へはロープウェイを利用することができ、別府ロープウェイの山上駅から徒歩約10分で山頂に到達できます。山頂からは、由布岳や九重連山、別府湾を望む絶景が広がり、特に夕暮れ時には美しい景色が楽しめます。また、春には山頂付近でミヤマキリシマが咲き誇り、秋には紅葉が山を彩ります。
冬には霧氷が発生し、樹氷が見られることでも知られています。特に寒い時期には、白銀の幻想的な風景が広がり、カメラ愛好家にも人気のスポットです。山麓には別府温泉や明礬温泉があり、登山や観光の後に温泉を楽しめるのも大きな魅力です。
高山植物情報
- 🌸 春:ミヤマキリシマ(ピンクの花)、アセビ(白い小花)
- 🌼 夏:ノリウツギ(白い花)、ヤマボウシ(白い花)
- 🍁 秋:リンドウ(青紫の花)、紅葉(カエデ類)
- ❄️ 冬:霧氷(樹氷が発生)
バッジ情報

- 購入場所:ロープウェイ麓
- 購入時期:2013年
- 裏側:安全ピン
- 特徴:
- メーカー:
コメント